Angelic Diary

霧雨に蓮の花見も清々し向こうの塔は遠く覚ゆる

  
2011年8月29日(水)    ゴマちゃんの横浜観光
「一緒に遊ぶにゃ♪」と元気良くちびしゅけさんが返事をした。「ゴマしゅけさんは来たばかりだから横浜案内するにゃ!」と率先してガイドを請け負うちびしゅけ。ゴマちゃんは心の中で「う…ゴマしゅけは来たばかりじゃなくて生まれたばかりだにゃ」
いきなり東急みなとみらい線で、中華街方面へ。「ちびしゅけさん何処行くにゃ?」不安になるゴマちゃん。
これが話題のスカイツリー!じゃなくて横浜名物マリンタワーだにゃ!
<
ここが横浜人形の家だにゃ♪お人形やぬいぐるみがいっぱいだにゃ。
山下公園をお散歩。ここからの景色は港・横浜らしいにゃ。
公園のベンチで潮風に吹かれながらおしゃべり。「お友達と一緒は楽しいにゃ♪」喜ぶゴマちゃん。
にゃんこ城に帰ってきたら、ゴマちゃんは疲れてお昼寝。「これからはみんな一緒だにゃ」
  
2011年8月26日(月)    ゴマちゃんの大変身2
「わあ♪尻尾も長くなった」喜ぶゴマちゃん。でも、まだ仲間に入れてもらえるか不安…もじもじ。
そこへ、ミルキーグレイのモモしゅけがやってきた。「君はにゃんこかい?」「うう〜ホントはアザラシだよ。にゃんこになってみんなと一緒に遊びたいの」「ふははっ 何をためらうことがある?にゃんこ王国に来たらみんなにゃんこなのだ」
自信満々のモモしゅけ。ゴマちゃんは「この子はどう見ても熊だけど、何の疑問も無くにゃんこになりきっているんだ…」 ちびしゅけさんがぽてぽてと通りかかりました。
ついにゴマちゃんは勇気を持ってちびしゅけさんの前に。「にゃっ!い、一緒に遊ぼうにゃ♪」つづく
  
2011年8月24日(金)    ゴマちゃんの大変身
生まれたばかりのアザラシのゴマちゃん。「お友達がほしいよう」 
お友達探しの旅に出たゴマちゃん。ちびしゅけさんとチョロすけさんの遊ぶ声がして思わず茂みに隠れるゴマちゃん。
「あっ!楽しそうにあそんでる。仲間に入りたいなあ。でも、あの子達みたいにシマシマ模様も三角お耳もな〜い。仲間に入れてもらえないかも」ゴマちゃんは神様にお祈りしました。
不憫に思った猫神様が魔法の毛皮を与えてくれて、ゴマちゃんもにゃんこの仲間入り。…って山猫?豹でしょ!つづく…
  
2011年8月19日(日)    世界のお友達カスタム
ポルトガルちゃん→竜宮乙姫 
顔はデカール+アクリル絵の具で描いた。髪は植毛して適当に結い上げた。"お友達シリーズ"は何故かイメージが浮かんできて作り始めることが多い。今回は羽衣天女を作り始めていたが、途中からトヨタマヒメのビジョンが鮮明になった。
トヨタマヒメはとても澄んだ美しい声。羽衣をつけている。天女と同じような姿をしているが、今回は海の女神の衣装をあらわして人魚のようにした。
地球以外でも"海の者"だった記憶が多いからか竜宮には子供のころから親しみを感じる。本気で海女になりたかった〜。
  
2011年8月15日(水)     夏のイベント
今年は近場で楽しんだ。妹の仕事の関係で屋形船で花火見物したり、にゃんこさんと初めてカラオケに行ったり。
浜松町から東京湾に出た。優雅に涼しく見物できる特別な機会なので浴衣を着て行った。船上からすぐ近くで上がっていく大玉は迫力満点。
にゃんこさんの歌も事前に用意してくれた歌詞カードとアイポットでカラオケできた。音響も家や車の中とはちがって、さらに奥行きがあって新鮮。念願の「ハニトー」でお腹いっぱい。たまには大声出すのもスッキリするにゃ。
  
2011年8月10日(金)    お稽古バッグ
麻布でメタルアート用のかばんを作った。マチは6センチ。バックステッチでフラワーオブライフ(生命の花)の刺繍を入れた。
一ヵ月に一回の講習なので、途中から宿題になる部分が結構ある。
一回目のフォトフレームの途中。下手過ぎて嫌になる…。先生は経験を積めば誰でも上手くなるというけど、自分の根気にも器用さにも不安が〜!
  
2011年8月6日(月)    メタルアート用道具入れ
100円ショップで買ったプラスチックケースをアレンジ。裏がシールになっている布を表に張ってお洒落になった。
最初に入れ物を作っておかないと道具類がごちゃごちゃになりそうなので。。
内側にも布を縫いつけ、ポケットやツールを分けるゴムをつけた。
  
2011年8月3日(金)    魔女文字時計
部屋の時計が壊れたので、木のプレートにムーブメントをつけて時計を作った。数字は魔女文字で書いた。後生大事に保管していた「まど☆マギぷくぷくシール」を貼った。
飾ってみると金色の時計針が反射して見づらかったので、マジックで黒く塗った。
魔法少女は5人、ソウルジェムも5個、あとはグリーフシードとキュウべえ。
魔法少女のフィギュアも揃えていないし、あまり脈絡無く集めている感じだが、大好きな部屋のコーナー。
  
2012年8月2日(木)    メタル・エンボッシング講習
久しぶりの"お稽古事"に挑戦。基本的に1ヵ月に1回だけど。ついにユ○ワヤ芸術学院に入学してしまった〜(センスを磨くには疑問のオカンアートスクールという印象)。でも、月謝が安いのと、メタルアートの教室が近辺にまだ少ないので、歩いて通える場所で講師から直接技術を習えるのはありがたい。
  
2012年8月1日(水)    シルバニア・カスタム 白猫王子
シルバニアのシルク猫の女の子に羊毛フェルトを貼り付けて少しふわふわにした。目はテディベア用の小さいグラスアイに取り替えた。
衣装はシルク、レースなどで作成。小さいけどズボンをはいている。「大好き!シルバニアにはバレエ衣裳用の王子タイツの型紙があったものの、難しそうなので断念。
もちろん着せ替え前提。しっぽにもボリュームをだした。

2012年7月分

2012年6月分

2012年5月分

2012年4月分

2012年3月分

2012年2月分

2012年1月分

Angelic Diary2010

Angelic Diary2010

Angelic Diary2009

Angelic Diary2008

Angelic Diary2007

Angelic Diary2006

Angelic Diary2005

Angelic Diary2004